日々の料理やパン・お菓子作り。作ることと食べることを中心とした暮らしの記録。

記念すべき第1作・巾着袋

ついにびっくり
洋裁への第一歩を踏み出しましたスタコラ

記念すべき第1作・巾着袋

まずはシンプルな巾着袋キラキラ
布だけはもう何年も前に買ってあって、やっと使いました。
眠り続けてた布ちゃん睡眠ビックリしただろうなあ。

ごきげんようさんに紹介してもらって、Koigoromoさんに行ってきました車

ミシン使うの何年ぶりかも思い出せないくらいでガーン
かなり手元がおぼつかなかったけど、先生の力を借りてなんとか完成パー

まずは自宅で使うミシンを買わなきゃですが、オススメも教えてもらったし
今年こそはスタート出来そうな気がしますひみつ

せっかく一人で島田(金谷)に行くのだからと、
寄り道もしっかりしてきましたナイフ&フォーク
充実の一日キラキラ



同じカテゴリー(洋裁初心者)の記事
ミナのバッグ作り
ミナのバッグ作り(2024-02-13 05:53)

ランチョンマット4枚
ランチョンマット4枚(2022-10-30 05:16)

ぞうきん一気縫い
ぞうきん一気縫い(2022-04-10 16:15)

新学期準備
新学期準備(2021-04-06 05:00)

この記事へのコメント :

びぶれ編集 まぁちゃん
巾着袋、いいじゃないですか!
私、お料理は苦手ですが、裁縫は大好きです。
・・・とか言いながら、腕前はアオイくんのおしりが半分
出ちゃうようなパンツを作っちゃうレベルですけど(笑)
新しいミシン買ったら見せてくださいね。
最新ミシン、興味ありです♪
2015年02月25日 18:07
koigoromo
先日は遠方からお越しいただきありがとうございました。完成した時、じゅんこさんがとても喜んでくれたので、私もとても嬉しく思いました。また一緒に頑張りましょうね〜
2015年02月26日 05:42
じゅんこじゅんこ
>びぶれ編集 まぁちゃん
はい!まずは第一号です。
ズボラ&テキトーな私が、先生の指導の元
1ミリ単位での説明(縫う場所とか)で作りました。
近くで見るとかなり初心者な作品ですが。。。
ミシン買ったら報告します。シンプルなのを買うつもり。
2015年02月26日 06:32
じゅんこじゅんこ
>koigoromoさん
こちらこそありがとうございました!
食べ物以外のものを時間をかけて作ったのが
久しぶりで達成感がありました。
またよろしくお願いします。
2015年02月26日 06:33

コメント

名前
削除
記念すべき第1作・巾着袋
    コメント(4)